2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

魁!男塾

「魁!男塾」4〜8巻。文庫本じゃなくて、Jump Comicsの方。TORさんにお土産で頂きました。脳ミソとけそう。まあ、使ってないから問題ないんだけど。

クラスとTORさん一家。

午前中はクラス。なかなか楽しかった。 帰ってご飯作って食べる。 今日は午後から旅行中のTORさん一家が遊びに来るので、掃除したり洗濯したり、下ごしらえしたり。 3時に待ち合わせでBU Centralに行くも…あれれ、来ない。連絡が取れて、4時にもっかい待ち合…

微妙

"Creepy Susie and ..." by Angus Oblong。Amazonで上記の本と抱き合わせというか関連で売ってて、評価もいいのでついでに買ったけど…うーん。何より詩情ってものがない。上のと比べるからか。英文も少ないし、英語の勉強で…という人ももったいないのでやめ…

ティム・バートンの牡蠣少年。

"The Melancholy Death of Oyster Boy & Other Stories" by Tim Burton。基本的に受身で傷めつけられるままになっている、奇形の姿を持つ沢山の子供達のお話。どうしても、あれこれ当て嵌めたりして、色々身の回りのこと、自分自身のことを考えてしまう。文…

The Bride Comes to Yellow Sky

"The Bride Comes to Yellow Sky" by Stephen Crane。ESL版とオリジナルが、あまりにも印象が違ってて笑える。ESL版はコミカルな、これほんとに、Craneが書いたの?O. Henryじゃなくて? と思わせるような話に。オリジナルは、時代の変遷と男の悲哀という話に…

mp3プレーヤー。

Amazonから送られてきた、Creative の1Gのmp3プレーヤーをつつく。この2年間お世話になった、同じメーカーのそっくり同じ形の128Mのを卒業。購入価格は同じくらい。2年で8倍かあ。結構ずさんに扱ってたけど何の問題もなかったし、USBフラッシュメモリーとし…

Mr. Putter and Tabby

"Mr. Putter and Tabby"のシリーズ4冊。by Cynthia Rylant, illustrated by Arthur Howard。1人暮らしのおじいさん、Mr. Putterには、話すこと、シェアしたいことがいっぱいあるのに相手がいません。そこで猫を飼うことに。選んだのは、自分と同じ、年取って…

Newton市。

午前中は短編のクラス。雨降りそうかと、歩いて行く。 午後はいつもはシェンとの会話があるんだけど、今週シェンは忙しくってスキップ。時間ができたので、Newton市図書館でボランティアtutorに習ってるTMKさんにくっついてって、自分もtutorの申し込みに…

Yellow Earth

"Yellow Earth" DVD、中国映画。1939年、中国共産党の戦士が、軍を鼓舞する歌を求めて、政治の影響のあまりない田舎を旅している。そこで出会った貧しい農家の娘は、男の語る理想に心を動かされ…。とまとめると陳腐なくらい、当時の生活の重さがのしかかって…

Yi Yi

"Yi Yi" DVD、中国映画。ASIN: B000059TON。監督はEdward Yang。今時の中国の家庭の一断片、といった映画。思春期の娘、母親は植物状態になった祖母の看病疲れで宗教に走り、父親は自分の職場の不誠実さに振り回され、同時に昔の彼女との関係に揺れる。父親…

ドリトル先生は、"Do Little"で「ほとんどしない」先生だったのね!

"The Story of Doctor Dolittle" addapted by N. H. Kleinbaum。オリジナルは Hugh Lofting。間違えて借りた…今度はちゃんとオリジナルを。でも結構楽しかった。

"Pride and Prejudice"

addapted by Joan Macintosh。オリジナルは、Jane Austen。Macmillan Publishersの本で、当時の習慣なんかの説明も少し入ってたりして、なかなか楽しかった。BBCドラマを思い浮かべながら読む。オリジナルはいつの日やら。

The Lost Phoebe

"The Lost Phoebe" by Theodore Dreiser。妻を亡くして、ボケが進行する老人の話。非常に、ビミョーな気分になりました。

26日と記憶が曖昧なり・・・めでたそうなことが遠くから聞こえ

26、27と記憶が曖昧なので、まとめて。 蒸し暑くて辛い日々。 実家にようやく父の日のプレゼントが届いたそうで、電話が入る。あれこれ皆の近況を聞くと…おおおっ!結構めでたい話があれこれと。こりゃあ、一時帰国することになるかも。

ゾンビ映画に未来はない?

ここのところ、最高の暑さ。38度くらいいったらしい。湿度はさほどでもなかった気も。 午前中は、短編クラスの先生に呼ばれて、臨時で資料を受け取りに集まる。普段集まるところが土曜で閉まってたので、車に乗っけてもらって、喫茶店に。お茶飲んで、だべる…

大塚英志のサブカル本

うーん記憶がない。前日に借りた、 「彼女たち」の連合赤軍―サブカルチャーと戦後民主主義 by 大塚 英志 を読んで、ちょっと暗くなってたような。その他何したかなあ。まあ、日常生活か。

The Letter, the Witch, and the Ring

"The Letter, the Witch, and the Ring" by John Bellairs。"The House With a Clock in Its Walls"から始まるシリーズ三作目でさすが相変わらず面白い。これまで脇に回ってた女性陣、Rose Rita とMrs. Zimmermannが大活躍。

歯医者に図書館。

午後に矯正歯医者。下の金具が上の歯に当たってたのを直してもらったり。 その後 Copley の図書館で、うろちょろ。シェンに合うレベルの児童書ないかなー、と日本語の棚を覗く。しかし、児童書って結構読みにくいのが多い。英語版がある方がいいかなあと翻訳…

めでたい!

友達が出産したと連絡が!(正確には、10日に産んで退院したと。)お子さんはハーフなんだよねー。帰国した時に会うのが楽しみ。(勿論、お母さんの方にも。)いやー、なによりも、おめでたい!! 午前中は短編クラス。今日お試しで参加する友人と早めに待ち…

バトル・ロワイヤル

"バトル・ロワイヤル" DVD。感想言わないといけないので、頑張って見る。うーん、設定は刺激的かもしれないけど…それを繋ぐ個々の生徒のエピソードや背景がお約束に過ぎて、ちょっと鼻白むこともしばしば。R指定にするほどではないと思うんだけど。中学生に…

牧笛

"牧笛"DVD。中国のアニメ。15分くらいの6作品。美しい水墨画や切絵をそのままアニメにしたもの。台詞はなく、動きと音楽だけで物語が緩やかに進む。大事件も何もないんだけど、線の美しさ、自然の風物や人物の描写が繊細で素晴らしいです。表題の「牧笛」…

Pride & Prejudice

"Pride & Prejudice" ビデオ(1940)。ASIN: 6301977688。ローレンス・オリビエがDarcy様。いやあ、若い頃の彼の映画を初めて見たけど、かっこいいですね。ユアン・マクレガーとコリン・ファースを8対2で足してちょっと変な色気をつけたような。映画そのものに…

The Story of an Hour

"The Story of an Hour" by Kate Chopin。夫の突然の事故死の知らせ。悲しみの涙を流しながらも、突然湧き上がる自分でも理解を超えた喜び。しかし皮肉な結末が…。女性の内面的目覚めという、この作家のメインテーマをタイトに書いた超短編。

中国アニメすごい!バトルロワイヤルはなんじゃこりゃ。

洗濯したり。明日返さないといけないものが色々あるのでせっせこビデオ・DVDなど見る。

O Pioneers!

"O Pioneers!" ビデオ。Jessica Lange主演。Willa Cather原作の本の映画化ということで借りる。アメリカ開拓時代にいくつもの困難を強く行きぬいた女性の話。ただ強いだけじゃなくて、ふと迷いが垣間見える。ちょっと神がかってるじいさんがいい味を出してる…

Sideways

"Sideways" DVD。40代男二人の楽しい迷走映画(ロードムービーなのかなあ?)。インテリダメ男と本能まっしぐらが行き過ぎてる男。二人の個性の描き分けがしっかりあって、でも結構リアルで、全然違う二人が仲のいいのも納得できる。中年クライシスというに…

CD磨いたり。

父の日。音沙汰がないけど、送った物は届いたのやら…? MP3プレーヤーが欲しいなあとマイクロセンターに見に行くも、ろくに置いてない!昨日図書館から借りたCDが汚れてて聞けないので、CD クリーナー(手動)を買って帰って、せこせこ磨く。結構きれいに…

Conestoga Wagons

"Conestoga Wagons" by Richard Ammon。ISBN: 0823414752。先生に借りました。アメリカの伝統的な馬車について。ワゴンの作り方とか簡単な歴史、当時の生活や、関係してできたイディオムなどなど。

Ranma 1/2 vol.26

"Ranma 1/2 vol.26" 「らんま1/2」の英語版。高橋留美子のコミックは、本のページがアメリカ仕様で左から右なので、読み安い。効果音や絵の中の日本語も全部英語に置き換えているのはともかく、絵を反転させちゃってるらしいのは結構思い切ってるなあと。

チャイナパールと図書館。

(また日記を溜めて、書いてるのは21日…日記の形式を変えるべきか心を入れ替えるべきか。) クラスの先生から電話で今日のBostonGlobeに美術館案内と値引きチケットがついてるから買えと。買ったけど、何もついてないよう。(後で聞いたところ、配達してもら…